カードローンには大きく分けて、銀行カードローンと消費者金融のカードローンの2種類があります。
どちらのカードローンも、審査に通ることができなければ、融資を受けることができません。
銀行カードローンと消費者金融のカードローンでは、審査にどのような違いがあるのでしょうか。
独自の審査基準が特徴 銀行カードローン
銀行カードローンは総量規制の対象外となっているため、勤務先の企業規模や収入金額によらず安定した収入がある方であれば、申し込み可能となっています。
また、専業主婦(夫)の方でも配偶者に収入があれば、審査に通ることが可能な場合もあります。
反面、過度な融資を抑止するための銀行独自の審査基準を設けており、消費者金融系のカードローンと比較すると審査が厳しい場合があります。
さらに、審査の際は個人信用情報機関のほか、反社会組織に関係していないかも照会を取るため、審査のスピードは遅く、融資のスピードも消費者金融と比較すると劣ります。
利用限度が制限されている 消費者金融カードローン
消費者金融カードローンは総量規制の対象となっているため、契約したすべての消費者金融カードローンの借入総額の上限を、契約者の年収の3分の1以下とするよう、規制されています。
そのため、他の消費者金融からの借入額もチェックされます。
なお、大手の消費者金融では、簡単な質問に数問答えるだけで簡易審査を行えるところもあります。本審査とは異なりますが、カードローンを利用できるのかを確認したいときには便利です。
多重債務は避け、無理のない借り入れを
銀行カードローンと消費者金融カードローンに共通していえることは、多重債務者が審査に通過することは困難、ということです。
審査に通過しても、返済が困難になってしまっては意味がありません。必要以上の額を借入れることはせず、無理のない返済計画を立ててから申し込むようにしましょう。
監修日2023年2月9日