第 52 回

「カードローン依存症」にならないための4つの対策

上山 美波

カードローン依存症」にならないための4つの対策

必要なときにすぐに借入ができる便利なカードローンですが、依存して無計画に利用すると、人生に影響を及ぼすトラブルに発展する可能性があります。
今回は、カードローンに依存しないよう、賢い使い方と有効な対策法を紹介します。

カードローン利用前に「本当に必要なお金かどうか」を考える

カードローン利用の際は、借入の理由を明確にしておくことが大切です。
「欲しい物を手に入れたいから」「見栄を張りたいから」などの理由ではありませんか?
一度冷静になって、本当に必要なお金なのかをよく考えてみましょう。

カードローン利用中には「カードを持ち歩かない」

銀行カードやローンカードは、なるべく持ち歩かないように心がけましょう。
カードローン利用中は、銀行やコンビニのATMから手軽に借入ができますが、カードが手元になければ利用できません。
単純な方法ですが、大きな抑止力となるでしょう。

カードローンを完済したら「解約」をする

カードローンを完済したら、すぐに解約して物理的に借入ができない状況にしましょう。
完済しても解約せずにいると、契約は更新され新たな借入ができる状態が維持されます。
必要のない借入を繰り返さないためにも、解約は不可欠です。

解約をためらうなら制度活用を!

解約をしたくても、解約に踏み切れないこともあるでしょう。そのようなときの有効手段として、以下のような制度を活用してみましょう。

貸付自粛制度を利用しよう

日本貸金業協会が行っている「貸付自粛制度」は、利用者の無理な借入を防ぐ制度です。
利用者本人より利用申請があると、信用情報機関に「貸付自粛制度」利用の情報が登録され、貸金業者は5年間申請者への貸付が行えなくなります。
依存症に悩む人、依存症への不安がある人には有効な手段といえるでしょう。

総量規制について知っておこう

総量規制とは、貸金業法によって定められた規制で、他社を含めた借入残高が年収の3分の1を超える借入れはできないことになっています。
銀行カードローンは、銀行法が適用され総量規制の対象外ですが、近年過剰な貸付を行わないよう自主的に制限を掛ける傾向にあります。

上手に借入をするためには総量規制と、自分が借りられる上限額について知っておくことも有効な手段となるでしょう。

返済が苦しくなる前に相談しよう

この先の返済に少しでも不安を感じたときは、返済が滞る前に早めに借入先に相談しましょう。
月々の返済額の見直しや、今後の返済計画について検討してもらえるケースもあります。

借入の前に必要性をしっかり考えて

依存症にならないためには、本当に必要なお金かどうかの取捨選択が重要です。
依存症への不安を持っている人は、使い方に対する意識を変えること、お金にまつわる知識を得ること、の2つが有効な対策となるでしょう。

執筆日2023年2月13日
監修日2023年2月20日
執筆者 上山 美波 (うえやま・みなみ)
ファイナンシャルプランナー
所属:FPサテライト株式会社

滋賀県出身。大学卒業後の就職先で人事総務の仕事を担当。主に社会保険の手続きや給与計算を行っていたが、自身の知識不足を痛感し、FP資格を取得。
現在はさらなる知識向上のため、FP1級、CFP資格の取得を目指すとともに、「お金に苦労する人が少しでも減ってほしい」という思いを持って、FPとしての活動を行っている。

監修者 坪谷 亮 (つぼや・たすく)
ファイナンシャルプランナー
所属:FPサテライト株式会社

FP(金融)業界の現状を知り、お客様との利益相反を一度も起こしたくないという思いから、2022年にFPサテライト株式会社入社。
個人のお客様だけでなく、法人向けのコンサルティングにも対応するために、中小企業診断士の勉強を経て2021年度に一次試験合格を果たす。
個人、法人両方のコンサルティングを中立的な視点からサポートすることを心掛けている。

FPおすすめコラム記事
全FPメンバーを見る

関連FPコラム

最新FPコラム

全FPコラムを見る